〒180-0021  東京都武蔵野市桜堤2-7−23
(吉祥寺・三鷹・立川などお客様のアクセスしやすい喫茶店で応接します)

042-508-2827
営業時間
10:00~20:00
  定休日 
無し(連絡はいつでもとれます)

婚活中のLINEの送り方~NG編~

0歳の娘の離乳食をはじめました。
だいたい生後5ヶ月~6ヶ月ではじめます。おかゆを小さじ1杯から(!)頑張ってます。

2人目の育児って、1人目で慣れて、もっと楽かと思ってました。なんのなんの、フレッシュに悩みが満載です。


やれ、体重が増えない
やれ、湿疹がでやすい
やれ、うんちがでない
夜中起きる・・・泣き止まない・・・

でも目が合うと必ず笑ってくれる。その笑顔が天使のようで、ぜんぶの悩みが一瞬吹き飛びます。そう、一瞬だけ。。。

さて、前回に引き続き、婚活中のLINEのやりとりがテーマです。前回は、初期段階でどのような目的で、どのような内容でやりとりするとよいか、という内容でしたが、今回は『NG編』です。

これまで、LINEがきっかけでお断りされた経験はありませんか?逆に考えると、送り方に気を付ければそのお別れは避けられたかもしれないんです。

LINEの送り方に自信が無い方も、ぜひご参考になさってください。

LINE送信にNGがあるの?

婚活に限らずのところもありますが、ついついやってしまいがちな失敗例。ただぶきっちょなだけで、せっかくのご縁を不意にしてしまうのはもったいない。
自分自身のLINEを振り返りながらご覧ください。

・長い
・連投する
・日記のような内容
・ただの報告
・質問攻め
・自分のことばかりで、相手のことを聞かない
・スタンプの多用

いかがですか?自分がやってしまいがちなものはありませんか?LINEは気軽に会話するようにやりとりができるツールです。

相手のことを考えて、キャッチボールする感覚

早すぎるボール、全然別のところに投げるボール、取れませんよね。

相手の気持ちを汲む

NGを並べましたが、人によってはOKのこともあります。あくまでも『相手の気持ちを汲む』ことがとっても大切

忙しい人なのか
サバサバした人なのか
密にやりとりしたい知りたいタイプなのか


人によって全然対応が違ってきます。自分からしか送っていなかったり、自分ばかり質問してるなら、早く会って距離を縮めた方がいいです。

男性は連絡ツール、女性はコミュニケーションツール

そもそものことですが、性別によってとらえ方が違ったりもします。

前に『話を聞かない男、地図の読めない女』という本が流行りました。
男女では脳の構造、働きが違っているので、それをわかったうえでコミュニケーションをとるとうまくいくそうです。

LINEでいうと、男性は連絡ツールとして、女性はコミュニケーションツールとして使っている人が多いです。

女性が相手のことを色々と知りたくてLINEしても、男性側からは簡単なメッセージしか返ってこない、なんてことはよくあります。「私のこと、あまり興味無いのかしら・・・」
とがっかりする必要は無し

どんな風に返信していいかわからず、そっけなくなってしまっただけ、という可能性も高いです。なので、そんなLINEになってしまっている男性は、少しテンションをあげて、一つでもいいので最後にニコッとした絵文字をつけると伝わり方が全然違ってきます。

結局のところ、やっぱり、実際に会ってみないと本当のところはわからないので、LINEのやりとりで一喜一憂せず、気になることは会って直接本人に聞いてみるといいですね。

万能な『さしすせそ』

反応がイマイチな人にも、送って害は無いのがあいづち。
これはLINEだけでなく、実際の会話でも使えます!


さ・・・さすが
し・・・知らなかった
す・・・すごい
せ・・・センスいい
そ・・・そうなんですか



ぜひ、お試しあれ!


さぁ、次回は、タイミング編です。どんなにばっちりな内容でも、タイミングが悪いとそれも台無し。交際相手とストレス無く、そして次回につなげるためのLINE術。少し頭に入れておいていただけると嬉しいです。

※こちらのコラムもあわせてご覧ください!
婚活中のLINEの送り方~はじめてのやりとり編~

 

 どうぞお気軽に
お問合せ・ご相談ください

042-508-2827

営業時間:10:00~20:00

一緒に素敵な未来へ向けて、
一歩踏み出しませんか?