〒180-0021  東京都武蔵野市桜堤2-7−23
(吉祥寺・三鷹・立川などお客様のアクセスしやすい喫茶店で応接します)

042-508-2827
営業時間
10:00~20:00
  定休日 
無し(連絡はいつでもとれます)

婚活中のLINEの送り方~はじめてのやりとり編~

チャレンジ。
大人になっても新しいことにチャレンジしていますか?


子供は、日々新しいことに遭遇して、色々なことに挑戦しているな~と感じます。

4歳の娘はとっても慎重派なのですが、自分から「コレやる!」と言ってボルダリングにチャレンジしてました。

上から降りる(落ちる)のが怖くて何度も泣いていましたが、ナイスファイト!


小さなことでも新しい何かに取り組むって大切ですよね。婚活中の皆さんはどうですか?


さて、今回はLINEについてです。昔は電話でのコミュニケーションが主でしたが、今はほぼLINEですよね。

とっても便利ですが、一歩間違えると印象が悪くなって人間関係がダメになってしまうこともあります。特に異性とのLINE、慣れていないとどんなことを送ればいいか悩んでしまいませんか。

こちらの記事では、婚活中の初期段階でのLINEのやりとりについて、好印象でお互いの関係を続けるためにどのようにすべきか、をお伝えします。LINEが苦手な方にとっては、これも1つのチャレンジですね。毛嫌いせず、LINEのやりとりを活用して婚活を成功させましょう!

最初は深すぎない内容を短めに

連絡先を交換して、はじめて送信・・・


ドキドキしますよね~
ただ、おそらく、最初は、次会うための事務連絡的なやりとりをされるのではないでしょうか。このやりとりができているうちは悩まないのですが、その次です。

次会う予定も場所も決まった、さぁ、次に何についてやりとりするか。この時点では相手がどんな人かまだよくわかっていないはずなので、深すぎない内容を短めに、が鉄則です。

・気候のこと「寒くなってきましたね」「風邪はやってますね」
日常生活のこと「いつもお仕事終わりは遅いですか?」「お休みはいつも何してますか?」

あたりが無難です。

婚活中の2人のLINEやりとりの目的は、
相手に自分のことを思い出してもらうこと
・次会うまでに気持ちを冷めさせないこと

・相手をより沢山知ること

一瞬で恋に落ちた2人なら、思い出してもらうための連絡なんていりません。盛り上がってるので、相手のことを忘れるわけがありませんよね。

でも、婚活中の出会いは、まだ“好き”という感情が芽生えていないケースが結構あります。気持ちもそこまで高まっていない中で、忙しい日々を過ごしているとあなたの印象も薄らいでいます。
しかも、婚活中ということは、あなた以外にも、同じように会って連絡のやりとりをしている他の人がいるかもしれない、という状況。連絡も取り合わず、次会うのがかなり先、となると、もうその2人の関係は怪しいです。



それらの問題を解消できるのが、ちょっとしたやりとりのできるLINE、というわけです。「今日は気持ちのいいお天気ですね」「最近忙しいですか?」と送ってみてください。

次に会う時まで、気持ちをつなげることができ、ナチュラルな感じで次のデートに臨むことができるでしょう。

送りすぎない

そして注意することが、LINEを送りすぎないこと。

相手が忙しい人かもしれないし、マメじゃない人かもしれない。ウザがられてしまっては元も子もありません。


気軽に送ることができるので、ついつい何も考えずに送ってしまいますが、1日に1往復(+α)がちょうどいい頻度です。(※+αは、もしそのやりとりから派生させて自然に何度かやりとりできるならそれはOKです。朝1回、昼1回、夜1回みたいに1日に何度も送るのはこの段階では避けた方がよいでしょう。)

朝の通勤時間や、お仕事終わりの時間を狙って軽い内容で短く送ってください。

そして、もう一つおすすめなのが、デートで、直接お相手にLINEについてどういう感覚か、をお聞きするとよいです。LINEのやりとりは好きか、送られるのは面倒かなど、お聞きできればその後安心してやりとりすることができます。

少し慣れてきたら

やりとりが結構盛り上がる
相手から質問文で送られてくることが多い

こういう場合は相手もLINEでやりとりすることが嫌じゃないタイプ、ということがやりとりの中でも感じることができますね。そして、あなたに好意を抱いている可能性も高いので、もう少し踏み込んだ内容でもOKです。

それでも会話が弾みやすいライトな内容で。

趣味のこと
食べ物のこと
お気に入りのお店のこと

こんな内容であれば、相手も深く考えずに返信できます。
「サッカーが好きなんですか!今度一緒に観に行きたいですね」
「吉祥寺の〇〇、とってもカレーがおいしいんです。今度食べに行きましょう」

と、デートの約束をする方向にもっていけるので一石二鳥!

一番大切なのは会うこと

コミュニケーションの主流はLINEといいつつ、これは会えない時間を埋めるもの。つぎに会うまでのやりとりはとっても大事ですが、一番大切なのは「会う」ことです。ずっとLINEでやりとりしていても、結婚へはつながりません。

 

なのでLINEで相手のことを全部知る必要はありません。もっというと、LINEで色々相手のことを聞けても、それは知ったうちに入りません。

本当に相手のことを知るのは、会ってお話しするのが一番です。

吉祥寺の結婚相談所 Salon de "nana"

結婚相談所、なんだか足を踏み入れにくい場所でしょうか? 

どんなサポートをしてくれるのだろう、と思う方もきっと多いですね。


今回のテーマ LINEについて悩む方も結構多いんです。そのような方にはLINE送信のアドバイスもしています。お相手の状況を踏まえて、どんな内容をどんなタイミングで送ればいいか、お伝えしています。


その方が自分らしく、主体的に活動できるように、ということを心がけてサポートさせていただきます。婚活のことでお悩みでしたら、是非、吉祥寺の結婚相談所 Salon de “ nana”へいらしてください。

お待ちしています。

 どうぞお気軽に
お問合せ・ご相談ください

042-508-2827

営業時間:10:00~20:00

一緒に素敵な未来へ向けて、
一歩踏み出しませんか?