〒180-0021  東京都武蔵野市桜堤2-7−23
(吉祥寺・三鷹・立川などお客様のアクセスしやすい喫茶店で応接します)

042-508-2827
営業時間
10:00~20:00
  定休日 
無し(連絡はいつでもとれます)

婚活男性必見!女性から好かれる男性ファッション

先日、20代男性がご入会されました。

笑顔が爽やかで好青年、お仕事は順調で趣味も沢山あり、お話もおもしろい!悩むことなんて一見何もなさそうですよね。

これまでずっとアプリ婚活をされていたそうですが、お付き合いはするものの、長続きしなかったり、結婚までいきつかなかったり。うまくいかないことが多く、「よしっ」と吉祥寺の結婚相談所Salon de “nana”にお問合せ、ご入会いただきました。とても前向きで、素直な方なので、きっと素敵な方と出会えるでしょう!!2人3脚の気持ちでサポートしていきたいと思います!

さて、男性会員さまにご入会いただいたので、今回のブログでは婚活スタートする時に最初にご相談いただく服装について、お伝えします。お見合いに何を着ていこう、デートはどうしたらいい?とお悩みの方は、ご参考にしてくださいね。

男性のお見合いファッション 〔カバン編〕

女性と異なり、男性はお見合いは「スーツ」というのが決まりなので、服装についてはあまり悩む方はいらっしゃらないですが、カバンを悩まれる方は多いです。

クラッチバックとか、トートバックなどをお持ちであればお見合い向きですが、無ければわざわざ購入することはないです。何を持っていったらよいかわからない、というくらいなら《手ぶら》でいきましょう!

逆にこれは持って行かない方がいい、というのは
・セカンドバッグ
・リュック
・パンパン、かつ使い込んだビジネスバッグ
・見てすぐそれとわかるブランドバッグ

これらは、プラスの印象を与えないことが多いので避けた方がよいアイテムと言えるでしょう。

男性のお見合いファッション 〔くつ編〕

靴については、いつもお仕事で履いているようなもので大丈夫です。一番気を付けるべきは、「お手入れされているかどうか」新しい靴を購入するくらいなら、お手入れセットを購入した方がいいです。しばらく履くとどんな靴でもくたびれてきます。毎回毎回購入するのは大変ですので、ぜひ、簡単にできるお手入れセットを購入するといいですね。

お手入れがきちんとされているかどうか、というのはお見合いだけに言えることではなく、ビジネスシーンでも信頼を得るために大切なことです。日ごろからちゃんと磨いておくようにしましょう。

チェックポイントは
・汚れがなくピカピカか
・かかとが減っていないか
・匂いは大丈夫か
・踏み靴などしていないか
(これは論外!)

ベルトとカバンと靴の色味を合わせると、まとまりますし、お洒落でおすすめですが、お見合い用にわざわざ新調する必要はないです。もしお手持ちのものできちんと見えるものがあるのであれば、それを大事ににお手入れし、お見合いでも活用してください!

お見合いで男性はネクタイすべき?

ネクタイはしておけば間違いはないです。ストライプなど、派手すぎず無難な柄のものをつけるようにしましょう。
ただ、猛暑の中、ネクタイするのは大変ですよね。そういう時はネクタイ無しでも問題ありません。

ネクタイが無いことで首もとがよれっとなるのは避けた方がいいので、ノーネクタイ用のシャツを着用するなど、首元が綺麗な状態であることに気を遣ってくださいね。

お洒落に自信のない人はお洒落しない!

男性の中には、着るものに無頓着な方、結構いらっしゃいます。もし自分で「お洒落には自信がない」というのであれば、わざわざお洒落する必要なしです(笑)お洒落しようとすると逆に変になってしまうことが結構あるんです。

じゃあ、何を着ればいいの?という方には、ずばりこれっ!『自分のサイズに合ったものを、綺麗にシンプルに着る』

もしお見合いで着るスーツを1着も持っていないということであれば、購入しましょう!持っていたとしても、購入したのが10年前、という場合は型のトレンドがありますのでお見合い用に1着購入するとよいでしょう。昔のものはやぼったく、古臭く見えてしまう可能性があるからです。デパートにあるような高価なスーツではなく、よくあるスーツ屋さん、またユニクロなどのファストファッションでOKです。シンプルなもの、そして自分のサイズに合ったものを試着して購入すれば、まず間違いないです。無理して「流行りに乗ろう」「お洒落しよう」と思わなくて大丈夫ですよ!

勝負はデート服!

お見合いはスーツを着ればいいので悩まなくていいですが、失敗しがちなのがデート服です。女性会員様からも、意外とお断り理由としてデート服に関するものが多くあります。

「私服がださかった」
「スーツは素敵だったのに、私服はいっきにおじさんに見えてしまった」
「隣を歩くのが恥ずかしいファッションセンスだった」

ん~厳しいご意見…。だけど、女性が「ださっ」「いやっ」となってしまうと、良い面を見ようと思っても見れなくなってしまうものなんです。

せっかくデートするまでつながったご縁、デート服がイマイチだったからって終わりになってしまうのはもったいない!!デートについてもお見合いと同じです。『自分のサイズにあったものを、綺麗にシンプルに着る』

チェックポイントとしては
サイズがあっているか(ダボダボ・ピタピタじゃない?ズボン丈は長すぎたり短すぎたりしない?)
シワシワになっていないか(シャツはアイロンしましょう!)
首元がヨレヨレになってないか(愛用Tシャツかもしれませんが、首元がよれっとしていると疲れて見えたり、老けてみてます)

お洒落じゃないのにお洒落しようとすると、確実に変になります。であれば、ユニクロなどで購入できるシンプルなシャツを、シンプルなパンツにさらっと合わせるだけで、素敵なデートファッションになります。今は『婚活 男性 デート服』のように検索するとYouTube動画などでわかりやすく説明してくれているものがあるので、「ユニクロに行っても何を買えばわからない」という方は、まずは動画をチェックすることをおすすめします。

何度も言います。『自分のサイズにあったものを、綺麗にシンプルに着る』これができれば、大きく失敗することはありません。

お買い物同行サービス

吉祥寺の結婚相談所 Salon de “nana”では、ファッション男性専門スタッフにより、ショッピング同行サービスもございます。シンプルで着やすいコーディネートのご提案をさせていただくので、お見合いやデートファッションを一緒に購入できるだけでなく、購入時のポイントがわかったり、シンプルなワードロープを作成することができるので、日々のお洋服選びに頭を悩まさなくてもよくなります。

基本的には、『自分のサイズにあったものを、綺麗にシンプルに着る』で大丈夫ですが、一度プロの人から勉強したい、ということでしたら是非ご活用ください。

※一番ライトなコースであれば、新宿・渋谷・吉祥寺にあるお店を3時間程度、ショッピング同行させていただきます。

 どうぞお気軽に
お問合せ・ご相談ください

042-508-2827

営業時間:10:00~20:00

一緒に素敵な未来へ向けて、
一歩踏み出しませんか?