〒180-0021 東京都武蔵野市桜堤2-7−23
(吉祥寺・三鷹・立川などお客様のアクセスしやすい喫茶店で応接します)
婚活をしていく中で、自分の魅力を知ることはとても大切です。
お見合いやデートでお相手の方に自分の魅力を上手にアピールできれば、結婚相手として選んでもらえる可能性が高まります。
さて、どれくらい具体的に自分の魅力をアピールできますか?
まずは箇条書きでもいいので、できるだけ多く自分の魅力を書き出してください。
書き出すことがポイントです。
心の中で思っていたこと、頭の中で考えていたことが明確になり、整理されてきます。自分のことを客観的に見れるようになるので、「書き出すこと」はおすすめです。
例えば・・・
●手先が器用
●人からよく相談される
●料理が上手
●スタイルがいい
●貯金がたくさんある
これくらいわかりやすく、ちょっとしたことでもいいんです。
就職活動も最初に自己分析をしますが、婚活も同じです。
まずは自分の魅力を書き出すことで、自分を紐解いていく作業をしていきます。
書き出したそれぞれの魅力について、どれほどのレベルかを掘り下げます。
例えば「料理が上手」について
『5年前から料理学校に通っていて、料理コース、パンコースを学んでいる。なかでもお料理は肉じゃがや筑前煮などの煮物が得意。パンは作ったものを友達にご馳走するととても喜んでくれる』
他にも「料理が上手」ということに関連することは
細々と全て書き出し、自分の強みを具体的に認識します。
上記のように情報を整理しておくと、お相手の方とデートしていく中で、自分の得意なことや、自分と一緒にいることのメリットをうまく、さりげなくアピールすることができます。何もずっと自分をPRし続ける必要はないんです。
例えば
・ご飯を一緒に食べに行った時
「こういうメニュー好きなんです。家でもよく作って食べてます」
・本屋に行った時
「このレシピ本、わかりやすくてお気に入りです。短時間でおいしく作れるんですよ」
・仕事の時のランチの話になった時
「お弁当を持っていきます。残り物をつめるだけだから恥ずかしいんです」
こうやって、そのことが話題にあがった時に、さりげなく料理が好きなことをアピールできます。お相手は「家庭的な面があるんだな」「手料理を食べてみたいな」と感じ、良い印象を持つようになります。
魅力がない人なんていません!
自分には何も魅力が無い、という方がいらっしゃいますが
ご安心ください!まずは短所でもいいので書き出してみてください。短所が言い方ひとつで長所になることもあります。
例えば
・友達が少ない
→少ない友達と長年付き合い、深い仲になっている
・保守的で新しいことにチャレンジできない
→「これ!」と決めたことにじっくり取り組める
・おおざっぱで凝った料理は作れない
→残りものの食材を組み合わせて料理を作れる
このように短所を書き出します。そして少しずつ視点を変換して、長所に変えていきましょう。
自分自身が魅力ある人間だと表現できるようになります。何も魅力がない人なんていないんです!
どうしても自分の魅力を発見できない方は、是非、吉祥寺の結婚相談所 Salon de“nana”にご相談ください。
入会後、お見合いシステムを使って婚活を進めますが、そちらへの掲載用プロフィールシートを必ず全員に作成いただきます。
当サロンの結婚アドバイザーがじっくりお話を伺い、あなたの魅力を引き出します。多くのプロフィールに埋もれてしまわないよう、「一度会ってみたいな」と異性に思ってもらえるようなシートを一緒に作成していきましょう。
そして、お見合いやデートでご自分の魅力を上手にアピールできるようアドバイスさせていただきます!